QNAPのNASでimmich立ち上げた

今まで自宅NASとの同期に使っていたAmazon Photo PC版の”sync”機能が完全に使えなくなるそうなので、クラウド依存度を減らそうと代替のimmich導入を検討中。
電気代的にもこれ以上常時起動の機器が増えることは避けたく、パフォーマンス的な懸念はあるものの、QNAP NASの内蔵docker、container stationで立ち上げられないか、調査した。

SSHでCLI叩けばできるようだけど、それの場合、引継ぎとか更新で困りそうだなぁ、とか考えていると、公式githubに下記議論を発見。どうやらportainer経由で建てるのが良いらしい。

>QNap Lessons learned / Semi Guide · immich-app/immich · Discussion #13430 · GitHub
https://github.com/immich-app/immich/discussions/13430