Optimus bright に機種変更
明けましておめでとうございます。
いきなりですが値段も下がってきたので、
とりあえず確保してきました
キャラ的にはDHDと似た感じだけど、
こっちはプラ製なので軽い
着せ替えカバーが沢山付いてたのが個人的に嬉しい
ちなみに国際版のP970はICS化が決まってるそうで。
明けましておめでとうございます。
いきなりですが値段も下がってきたので、
とりあえず確保してきました
キャラ的にはDHDと似た感じだけど、
こっちはプラ製なので軽い
着せ替えカバーが沢山付いてたのが個人的に嬉しい
ちなみに国際版のP970はICS化が決まってるそうで。
ATTENTION: This ROM for TEST purpose only
何か問題が生じても全て自己責任でお願いします
この記事は内容がとても古いです
Optimus chat L-04C CyanogenMod 再配布場 に最近の情報があるようです
ThunderGやPecanを参考にしつつ非公式にport
非公式なので永遠にテスト用でβ版です
Froyoからの更新になると思うので/dataのwipe
あと標準ROMのバックアップも忘れずに。
Download: test5 + fix2
CWM-based Recovery v5 (test3以降は必須)
github
※ 最近更新していないので、buildする人はakiyaさんのレポジトリをオススメします
…
LABIで39800円
41800円だったけど、交渉したら安くなった
別に有機ELファインダーとかいらないので旧型
新しいカメラ買っても新しいカメラで撮ることは出来ないというパラドックス
しかし良いカメラだと撮影ブース(笑)の適当さがorz
あと、ケースはいつになったら届くのだろう…
http://www.dealextreme.com/p/protective-carrying-bag-for-sony-nex5c-camera-brown-46159
安いし送料無料だからよくDX使うけど、日本の通販になれると待ち遠しい…